トミカ×MERのミニカーどこで買える?販売店舗・通販・再販情報まとめ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
スポンサーリンク

TBSの人気ドラマ「TOKYO MER」のミニカー「トミカプレミアムunlimited TOKYO MER ER CAR(T01)」が販売され、その完成度の高さが話題になっています。

とんとん

しかし、SNS上では「トミカ×TOKYO MERのミニカー、どこにも売ってない…」そんな声がSNSでも続出。

実はタカラトミー公式オンラインサイト、TBSオンラインショップなど主要通販で、予約開始日直後に予約受付が終了していたようです。

ネット通販も即予約終了で、再販を期待している人も多いはず!

でも、このミニカーにはちょっとした“落とし穴”があるんです…。

そこで今回は、トミカ×MERのミニカーについて、販売店舗、通販、再犯の可能性についてお伝えしていきます。

目次

【トミカ×TOKYO MER】ミニカーはどこで買える?

「トミカプレミアムunlimited TOKYO MER ER CAR(T01)」は、2025年7月19日の発売と同時に即完売するほどの大人気ミニカーです。

実店舗でもネットでも「どこにも売ってない!」と感じた人も多いはず。

とんとん

でも実は、探し方を変えるだけでまだ買えるチャンスが残っているかもしれません。

そこで、店頭と通販それぞれの販売状況をチェックし、今すぐ探すべき場所を詳しく紹介します。

店頭販売があるお店一覧(トイザらス・家電量販店など)

トミカ×MERのミニカーは、以下のような店頭でも販売されていました。

特に家電量販店では、予約受付終了後も店舗在庫が残っていたケースもあり、今からでも“穴場”があるかもしれません。

販売実績のある主な店頭リスト

店舗名備考
トイザらス店舗によっては入荷数が少なめ
ヨドバシカメラ一部店舗で販売報告あり
ビックカメラ入荷未定もあるが扱いあり
イオン・イトーヨーカドー玩具売り場に少量入荷
ミニカー専門店実は狙い目!競争率が低め
地元の玩具店意外と穴場、要電話確認

基本的に「トミカプレミアムunlimited」シリーズを扱っているお店なら入荷の可能性があります。

一方で、量販店では「仕入れ数が少ない」「開店前から行列ができた」などの声もありました。

だからこそ、ミニカー専門店や個人経営の玩具屋が意外と狙い目です。

通販で買えるショップ(予約状況と売り切れ情報)

発売日前に予約受付が始まったのは以下の通販サイトでした。

ですが、予約開始からすぐに上限に達してしまい、どこも完売状態になりました。

  • タカラトミーモール(公式)
  • TBSショッピング
  • Amazon
  • 楽天ブックス
  • ヤマダウェブコム
  • ビックカメラ.com

これらはすでに完売済みで、再販の予定も現時点では発表されていません。

ただし、商品によってはキャンセル在庫が復活する場合もあるので、「お気に入り登録」や「再入荷通知」を設定しておくのがおすすめです。

また、価格は高くなりますが、フリマサイト(メルカリ・ラクマなど)や中古ホビーショップでも流通しています。

ただしプレミア価格には注意が必要です。

スポンサーリンク

【トミカ×TOKYO MER】ミニカーは再販される?

欲しいアイテムが「どこを探しても売っていない…。」そんなときに気になるのが“再販の可能性”ですよね。

ですが残念ながら、今回のMERミニカーはその期待に応えてくれない可能性が高いんです。

なぜ再販が難しいのか?その理由を見ていきましょう!

「SPECIAL」区分の意味とは?

実はトミカ×MERのミニカーは、「トミカプレミアムunlimited」の中でも「SPECIAL」カテゴリに分類されています。

この「SPECIAL」が何かというと、ズバリ「発売日1回限りの限定商品」のことです。

実際、過去のSPECIAL枠で登場した商品は、ほとんどが再販されていません。

しかも、店頭によってはPOPで「再販なし」と明記しているケースもあったほどです。

とんとん

つまり、トミカ×MERのミニカーも“在庫がある限り”が勝負ということになります。

最初の販売でゲットできなければ、「あとは中古市場を探すしかない」という状況なんです。

コラボ商品の再販が難しい理由

トミカ×MERのミニカーが再販されない最大の理由は「版権の壁」にあります。

ご存知の通り、トミカ×MERは、TBSの人気医療ドラマ「TOKYO MER~走る緊急救命室~」とのコラボ商品。

こうしたャラクター・作品とのコラボ商品は、基本的にライセンス契約が1回限りで設定されることが多いんです。

その理由は以下の通りです。

  • 再販のたびに版権料が発生してしまう
  • 一定期間だけの限定契約になっていることが多い
  • 契約の再交渉コストが高い
  • 映画やドラマの放送にあわせた一時的な販売が目的

特に今回は、2025年8月公開の「TOKYO MER~南海ミッション~」に合わせた商品展開。

つまり、「今この瞬間のためだけ」に企画された超限定ミニカーというわけです。

ファンとしては「もっと出してほしい!」と思うかもしれませんが、大人の事情があるのが現実ですね。

スポンサーリンク

【トミカ×TOKYO MER】ミニカーの再入手の方法は?

激レアのトミカ×MERのミニカーを「もう買えないのか…」と落ち込んでいる人も大丈夫!

トミカ×MERのミニカーは、ほぼ再販の可能性は低いですが、別ルートで入手することはまだ可能です。

フリマサイトの購入と注意点

すでに多くの人がチェックしているとは思いますが、メルカリ・ラクマ・ヤフオクなどのフリマサイトでは、MERミニカーが大量に出品されています。

ただし注意すべき点もあります。

現在の相場価格(2025年7月時点)

状況価格帯
発売日直後2,500円〜4,000円前後
予約段階(5月〜)2倍以上(定価1,430円 → 2,800円〜)
箱なし・開封済み1,800円〜2,200円

購入前に「状態(未開封か開封済みか)」や「送料込みかどうか」も要確認です。

特に、子どもへのプレゼント目的であれば“新品未開封”が安心です。

一方で、コレクターであれば箱にこだわらないことで相場より安く入手できる場合もあります。

今後さらに希少価値が上がる可能性があるので、購入は早めがベストです。

今後のシリーズ化や関連モデルに期待!

今回の商品「ER CAR(T01)」以外にも、劇場版やドラマに登場する車両がいくつか存在します。

ファンの間で期待されているのが、以下のようなモデルです。

シリーズ化が期待されるモデル一覧

モデル名特徴
T02(レヴォーグ型ERカー)現行車両ベースで人気高め
Y01(横浜MER)劇場版1作目に登場、青いデザインが特徴
NK1(南海MER)新作映画に登場予定、最新モデル

これらが「プレミアムunlimited」で発売されれば、再び話題になるのは確実です!

TBSドラマのファンやミニカーコレクターにとって、MERシリーズは“集めたくなる世界観”なので、今後の展開も要チェックですね。

スポンサーリンク

【トミカ×TOKYO MER】ミニカー(質問Q&A)

トミカ×MERのミニカーはもう買えないのですか?

通販サイトではほとんど完売しています。(2025年7月21日時点)
ただ、地域によっては店頭在庫が残っている場合もあります。
玩具店や郊外の家電量販店など小まめにチェックするのが大切です。

どこで買えば一番お得ですか?

地元の玩具店やミニカー専門店が狙い目です。フリマサイトでは相場より安く出品されることもあるため、根気よく探してみましょう。

プレゼント用に買いたいのですが、どのように探せばいいですか?

メルカリやラクマで「未開封」「新品」などのキーワードで検索すると状態の良い商品が見つかりやすいです。価格や発送日も事前にしっかり確認しましょう。

スポンサーリンク

まとめ

今回の記事ではトミカ×MERのミニカーについて、販売店舗、通販、再販の可能性についてまとめてみました。

  • トミカ×MERのミニカーは2025年7月19日発売の限定モデル
  • 予約段階で即完売!通販では完売状態。
  • 実店舗ではトイザらス、玩具店、ミニカー専門店が狙い目
  • 「SPECIAL」区分のため、再販は基本的に行われない

再販が期待できない分、見つけたタイミングで手に入れることが重要なトミカ×MERのミニカー。

ほぼ完売状態ですが、フリマや専門店などのルートを活用すれば、まだチャンスは残されています。

どうしてもゲットしたい方は、自分に合った入手方法を見つけてくださいね!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次