【鬼滅の刃】無限城編の特典第7弾いつから配布?第6弾までの流れから予想!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
スポンサーリンク

『鬼滅の刃 無限城編』が大ヒット上映中ですが、注目されているのが毎週変わる来場者特典。

すでに第6弾まで発表されており、次の「第7弾はいつから?」「どんな内容?」と気になっている人も多いのではないでしょうか。

この記事では、第7弾の配布開始日を過去のスケジュールから予想し、第1弾〜第6弾までの内容も一覧でご紹介。

鬼滅ファンなら絶対に見逃せない情報をまとめているので、映画館に行く前にぜひチェックしてくださいね!

スポンサーリンク
目次

【鬼滅の刃】無限城編 入場者特典・第7弾の配布が決定(2025年10月1日追記)

2025年10月1日、鬼滅の刃 無限城編 入場者特典第7弾の配布日、内容が発表されました。

配布が開始されるのは、2025年10月4日(土)~です。

第6弾キービジュアル イラストボード (狛治ver.)

配布日
2025年10月4日(土)~10月17日(金)
※配布スケジュールは変更になる可能性があります。予めご了承下さい。
部数
全国合計100万名様 限定

第7弾の配布開始日はいつ?

第7弾の配布開始日は公式には発表されていません。(2025年9月17日時点)

しかし、これまでのスケジュールをもとにすると、配布開始日は2025年10月4日(土)の可能性が非常に高いです。

その理由は以下のとおりです。

■ これまでの特典配布スケジュール(全て土曜開始)

  • 第1弾:8月2日(土)〜
  • 第2弾:8月9日(土)〜
  • 第3弾:8月23日(土)〜
  • 第4弾:8月30日(土)〜
  • 第5弾:9月13日(土)〜
  • 第6弾:9月20日(土)〜

このように、基本的に土曜日配布開始 → 金曜日終了の週替わりペースが守られています。

また、現在の第6弾は9月20日(土)〜10月3日(金)までと公式サイトに明記されています。

この法則から考えると、次の切り替え日は10月4日(土)が自然な流れです。

とん吉

そのため、第7弾がある場合は「10月4日(土)から開始される可能性が極めて高い」と予想できます。

ただし、公式が明言していない以上、あくまで予測であることを忘れずにチェックしておきましょう。

次は、特典の配布がいつまで続くのか、第6弾の事例をもとに見ていきます。

配布はいつ頃なくなる?

結論からお伝えすると、特典の配布終了日は基本的に金曜日までと設定されています。

ただし、数量限定のため、公式期間内であっても早期終了することが多いのが実情です。

第6弾の特典「パンフレット副読本〜決戦編〜」は、2025年9月20日(土)〜10月3日(金)までとされています。

しかし、SNS上では公開から数日で配布終了する劇場が予想しており、実際には週末で配布が終了しているケースも多く見られました。

同じく第5弾の「イラストボード」も、配布期間は1週間(9月13日〜19日)でしたが、過去の事例では初日や翌日で終了した劇場も多かったようです。

このように、公式では「〜金曜日まで」と明記されていても、現場では週末中に配布終了する可能性が高いのが特徴です。

とくに都市部や話題性の高い特典がある週は、金曜・土曜のうちにほぼ配布終了となる傾向が強いと考えられます。

ぶーやん

そのため、特典第7弾を確実に手に入れたい場合は「初日=土曜日」の早い時間に観に行くのが鉄則といえるでしょう。

続いて。第1弾から第6弾までの配布スケジュールと特典内容を表で振り返っていきます。

第7弾を予想するためのヒントにもなりますよ。

スポンサーリンク

【鬼滅の刃】無限城編の特典配布スケジュールと内容を徹底予想!

鬼滅の刃 無限城編では、2025年7月18日の公開以降、週替わりでさまざまな入場者特典が配布されています。

これまでの第1弾〜第6弾までのスケジュールと特典内容を振り返ることで、第7弾の傾向を読み解くヒントにもなりますよ。

まずは、それぞれの配布日と内容を一覧でチェックしていきましょう。

次に紹介するのは、第1弾から第6弾までの詳細情報です。

第1弾〜第6弾までの配布日と特典内容まとめ

結論から言うと、鬼滅の刃 無限城編の来場者特典は毎週土曜日に更新される週替わり形式で配布されてきました。

それぞれの配布内容も豪華で、ファンにはたまらないラインナップになっています。

以下が公式サイトに基づく、第1弾から第6弾までの配布スケジュールと特典内容の一覧です。

特典弾数配布期間内容配布部数
第1弾2025年8月2日(土)〜第3弾キービジュアル イラストボード全国300万名様
第2弾2025年8月9日(土)〜8月22日(金)クリアカード(全6種ランダム)全国400万名様
第3弾2025年8月23日(土)〜8月29日(金)第4弾キービジュアル イラストボード全国200万名様
第4弾2025年8月30日(土)〜9月12日(金)スペシャルインタビューブック全国250万名様
第5弾2025年9月13日(土)〜9月19日(金)第5弾キービジュアル イラストボード全国100万名様
第6弾2025年9月20日(土)〜10月3日(金)パンフレット副読本 〜決戦編〜全国150万名様

それぞれの特典は全て非売品で、1人1枚限定のプレゼントとなっています。

劇場によっては初日〜週末中に配布終了となることもあり、特典を確実に欲しい方は早めの来場が必須です。

そこで、このスケジュールや特典内容の傾向から、第7弾に何が登場するかを予想していきます。

過去の内容の傾向から第7弾を予測!

過去6回の特典内容を見ていくと、鬼滅の刃 無限城編の来場者特典は、キービジュアル系 → キャラクターアイテム → 書籍系の順で交互に配布されている傾向があります。

例えば、

  • 第1弾・第3弾・第5弾はすべて「キービジュアル イラストボード」
  • 第2弾は「ランダムクリアカード(キャラ系)」
  • 第4弾・第6弾は「インタビューブック」や「副読本(冊子系)」

このように、絵系 → キャラ系 → 書籍系を交互に繰り返す3パターンで進んでいるのが特徴です。

この法則が続くと仮定した場合、第7弾は第2弾と同じような「キャラクター系特典(ランダム系)」の可能性が高いのではないでしょうか。

予想されるパターンとしては、以下などが考えられます。

  • ランダムブロマイド(全6種)
  • キャラクター名言カード
  • 特別イラストクリアカード(描き下ろし)


また、第2弾が全6種ランダムで全国400万枚配布されたことから、第7弾も大量部数でのランダム仕様となるかもしれません。

このように、配布ペースと過去特典のローテーション傾向を元にすれば、内容・配布形式・開始日まで高精度に予想することができます。

スポンサーリンク

【鬼滅の刃】無限城編 の特典第7弾に関するQ&A

第7弾の配布は本当にあるのでしょうか?

現時点では公式発表はありませんが、第6弾までの週替わり配布スケジュールと反響から見て、第7弾が配布される可能性は十分あります。

特典はどこでもらえるの?劇場によって違う?

基本的には全国の上映劇場で同時に配布されます。
対象劇場は公式サイト「上映劇場一覧」ページから確認できます。

特典って何時まで残ってる?週明けでももらえる?

数量限定のため、土日中に配布終了する劇場も多くあります。
確実に入手したい場合は、配布開始日の早い時間帯に行くのがベストです。

スポンサーリンク

まとめ

今回の記事では、2025年10月に配布が予想される「鬼滅の刃 無限城編 来場御礼入場者特典の第7弾」について、以下のポイントを解説しました。

  • 特典第7弾は公式未発表だが、配布の可能性は高い
  • 配布開始日は2025年10月4日(土)と予測
  • 配布終了日は10月10日(金)が想定されるが、数量限定のため早期終了に注意
  • 第7弾はキャラクター系のランダム配布が来る可能性大

配布が開始された際に確実に特典を手に入れるには、初日(土曜日)の午前中に映画館へ行くことが最も確実です。

また、公式サイトやSNSでの情報更新も欠かさずチェックしておきましょう。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次