ちいかわとくら寿司の大人気コラボが、2025年もついに開催決定!
限定グッズがもらえるビッくらポンや、かわいすぎるコラボメニューなど、話題満載のこのイベント。

ちいかわファン必見の嬉しいイベントですが、「コラボはいつまで?」「当たりやすくする方法ってあるの?」と気になるポイントも多いですよね。
この記事では、ちいかわとくら寿司のコラボ限定グッズを確実にゲットするために情報をまとめてみました。
- ちいかわ×くら寿司2025のコラボの開催期間
- ちいかわ×くら寿司の限定グッズをゲットする注意点
- ビッくらポンの確率を上げる裏技3選!
ちいかわ×くら寿司2025コラボはいつまで?


ちいかわのコラボ限定グッズやメニュー目当てで行く人も多いですが、このチャンスを逃すまいと「いつまでやってるの?」と気になる方も多いのではないでしょうか?
開催期間と終了日の目安
ちなみにグッズ配布キャンペーンは、以下の3回に分けて行われます。
- 第1弾:6月27日(金)〜(クリアファイル)
- 第2弾:7月11日(金)〜(うちわ)
- 第3弾:7月25日(金)〜(寿司皿)
各回、税込2,500円ごとの会計で1つずつグッズがもらえる形式です。
ただし、どのグッズも数量限定・なくなり次第終了なので、確実にゲットしたいなら初日の来店が鉄則ですね。
コラボメニューの提供やビッくらポンのゲームも同期間中に楽しめます。
店舗によって異なる終了タイミングに注意
グッズやメニューの在庫は、店舗ごとに管理されているため終了時期が異なる可能性があります。
特に都心部や人気店舗では、配布初日の夕方には品切れとなるケースも報告されています。
一方で、地方の店舗や平日の午前中は比較的空いていて、在庫も残っていることが多いです。
また、「グローバル旗艦店 原宿・なんばパークスサウス」では、店内装飾やフォトスポットも楽しめる特別仕様になっています。
ちいかわの世界観を味わいたい方は、可能であらばぜひこの2店舗に足を運んでみてくださいね。
ちいかわ×くら寿司のビッくらポンの確率を上げる裏技3選!
ちいかわ×くら寿司の2025年コラボでも「ビッくらポン!」のイベントが開催されいます。
ビッくらポン!は、店舗の各テーブルに設置してある皿回収ポケットにお皿を5枚入れると挑戦できるゲームです。
「ビッくらポン!®」のゲーム動画がコラボ仕様となり、ちいかわやハチワレといった人気キャラクターが登場します。くら寿司でしか見られないオリジナルアニメーションです。さらに、その「ビッくらポン!®」で当たりが出ると、くら寿司でしか手に入らない特別な景品がもらえます。
引用元:https://www.kurasushi.co.jp/
せっかくなら、かわいいグッズを確実にゲットしたいですよね。



ビッくらポン!の当選確率をぐっと上げる3つの裏技をご紹介します!
確率を上げる方法① スマホ注文でゲーム回数を増やす
まず試してほしいのが、「スマホ注文」を使う方法です。
くら寿司では、1皿を通常のレーン注文するだけではビッくらポンの回数にカウントされない場合があります。
でも、スマホから注文すれば、サイドメニューやデザートなども550円ごとに1回分として加算されるんです!
これを活用すると、回転レーンではカウントされにくいメニューも、しっかり回数に換算されるのでお得。
食べたいメニューが決まっている人ほど、スマホ注文で確実に回数を稼ぎましょう。
次はもっと強力な「3回に1回当たる」システムをご紹介します!
確率を上げる方法② ビッくらポンプラスで3回に1回当たる
くら寿司の「ビッくらポンプラス」は、景品ゲットの確率を大幅に上げられる有料オプションです。
この機能を選ぶと、対象皿の価格が10円アップする代わりに、3回に1回は必ず当たる設定に切り替えられます。
タッチパネルから簡単に切り替え可能で、途中で通常モードと変更することはできないので、最初に決めておきましょう。
ちいかわグッズはどれも非売品なので、確実に手に入れたい人はこのモードがおすすめです。
続いて、100%もらえる裏もご紹介します。
確率を上げる方法③ 必ず景品がもらえるビッくらポンセット
もっと確実にゲットしたいなら、「ビッくらポン!セット」を注文するのがベストです。
このセットには「にぎり」「軍艦」「厳選6貫」の3種類があり、1つ注文するごとに必ず景品が1個付いてくるという神仕様!
- ビッくらポンにぎりセット(690円)
- ビッくらポン軍艦セット(690円)
- ビッくらポン厳選6貫セット(690円)
どれもお寿司好きにはうれしいラインナップ
さらにセットをスマホから注文すると、スマホから1回「ビッくらポン!」にチャレンジできます。
グッズは選べませんが、「絶対欲しい!」という人には最適な選択肢ですよ。
ちいかわ×くら寿司の限定グッズを紹介!
ちいかわ×くら寿司コラボの魅力は、やっぱりここでしか手に入らない限定グッズですよね!
ビッくらポンで当たる景品や、お会計特典でもらえるアイテムをすべてご紹介します。



気になるアイテムがある人は、事前チェック必須ですよ〜!
フィギュア・缶バッジ・マステの種類
ビッくらポンで当たる景品は、ちいかわの世界観がぎゅっと詰まった3タイプ。


全部で10種類以上のアイテムがランダムで登場します!
- 【フィギュア(全5種)】
お寿司に変身した「ちいかわ」「ハチワレ」「うさぎ」「くりまんじゅう」「モモンガ」が登場。小さなキーホルダーとしても使えるかわいさが魅力! - 【缶バッジ(全8種)】
ちいかわたちがお寿司を食べてる姿など、ファンにはたまらないラインナップ。「シーサー」や「ラッコ」「古本屋」も登場します。 - 【マスキングテープ(全5種)】
コラボならではのデザインで、ちいかわたちの仲良しな様子や、ビッくらポンをしている場面が描かれています。
どれが出るかは完全ランダムなので、複数回チャレンジする人が多いのも納得ですね。
次は、購入特典でもらえるグッズをチェックしてみましょう。
グッズが無くなる目安は?
今回の配布グッズも全国のくら寿司でそれぞれの店舗に在庫が割り振られているため、終了タイミングは店舗によってバラバラです。
ちいかわとのコラボというこで、限定グッズによっては配布開始当日の夕方には品切れになることも多いようです。
今日もランチはくら寿司。ちいかわリベンジ。クリアファイルは瞬殺だったけどミニノートは入手したぜ。でも一番欲しかったキャラ集合表紙はやはり蹴殺。あとびっくらぽんは今日も全敗でした。F☓☓K!
— 渚 のいん (@nagisa9) February 18, 2023
特に都心部や人気店では在庫がなくなるスピードも速いようです。
一方、郊外の店舗や平日の昼間は比較的余裕がある傾向にあります。
また、在庫状況は公式サイトではリアルタイムで確認できないので、来店時に店員さんに確認するのが確実ですよ。
コラボ開始当日は混雑も予想されますので、事前に予約しての来店がおすすめです。
ちいかわ×くら寿司コラボ(質問Q&A)
まとめ
今回の記事では、ちいかわ×くら寿司2025コラボについて以下の内容をお届けしました。
- ちいかわ×くら寿司2025の開催期間は6月27日〜8月6日まで
- ビッくらポンの当選確率を上げる裏技は「スマホ注文」と「ビッくらポンプラス」
- コラボ限定グッズはなくなり次第終了!
人気のちいかわグッズを確実にゲットするなら、事前の情報収集とタイミングがカギです!
くら寿司で美味しいお寿司を食べながら、ちいかわの世界観をぜひ体験してみてくださいね。





